ニキビができると見た目の悪さも嫌なものですが、かゆい、痛いといった不快な症状も早く治したい理由の一つではないでしょうか。
ニキビがかゆいことで幹部を触ってしまい、更に悪化させてしまうことにも繋がりかねません。
ここでは、このかゆいニキビを早期に治す方法を紹介したいと思います。
目次
ニキビの原因は様々ある
ニキビの原因といえば、アクネ菌のせいと思う人が多いですが、その他にも原因はあります。
中にはニキビがかゆくなることに、関係のある原因もあるのです。
その原因を一つひとつ確認していきましょう。
シャンプーなどのすすぎ不足
シャンプーには水では落としきれない汚れ(皮脂など)を洗浄するために、界面活性剤が含まれているものがほとんどです。
すすぎ残しがあると、界面活性剤が顔や背中に残ったままとなり、ニキビを誘発してしまう原因に。
界面活性剤が肌細胞に刺激を与え、炎症を起こしてニキビへと発展してしまうのです。
また強力な洗浄力から、必要な皮脂まで除去して肌が乾燥し、乾燥した肌はバリア機能を回復させようと過剰に皮脂を分泌させ、これもまたニキビの原因となってしまいます。
汗をかいたままにする
汗をかいた後でそのままにしておくと、毛穴が皮脂で塞がれたままの状態が長く続きます。
アクネ菌が繁殖しやすいだけでなく、細菌や雑菌の温床となってしまい、ニキビの原因となる場合もあります。
また汗をかいた肌に残った雑菌が反応して肌にダメージをあたえ、かゆみのあるニキビになりやすくなるでしょう。
髪の毛の影響
髪が常に肌に接触している状態だと、その刺激や髪の付着した雑菌などによって、ニキビになってしまうこともあります。
その他にもワックスなどを付けすぎることで、その成分が肌にも付着し、ニキビとなることも。
そして髪の毛の刺激により、かゆみも引き起こしやすいでしょう。
かゆいニキビを早期解消する方法
かゆいニキビを早期に解消するためには、どのような方法が有効でしょうか。
様々な方法を確認していきます。
ニキビを冷やす
入浴後や運動後など体が温まると、血管が拡張することで、かゆみはどんどん強くなってしまいます。
そのためかゆみが強いときは、保冷剤や氷などでニキビを冷やしてみてください。
冷やすことで拡張された血管が収縮し、かゆみは緩和されるでしょう。
また、かゆみのあるニキビがあるときは、ぬるめのお湯にするなどで、かゆくなる原因を取り除くようにしてくださいね。
保湿を十分にする
肌に水分保持力がなくなり、外部刺激から肌を守るバリア機能が低下すると、肌は乾燥してかゆくなります。
保湿が十分でない肌は、かゆみがひどくなるため、ダイレクトに水分を補うようにしたいもの。
この時に使用する化粧水は、細胞間の水分を保つ効果の高いセラミドや、コラーゲン、エラスチンなどの潤い成分が高配合されているタイプがオススメです。
また空気が乾燥していると肌は水分を奪われ、かゆみをエスカレートさせてしまうため、加湿器をつけるなどして乾燥を防ぎましょう。
かゆみを抑える食べ物
かゆみの原因である炎症や、ヒスタミンを抑える食べ物を摂取することも良いでしょう。
このような食物が効果的と言われているので、積極的に取り入れてみてくださいね。
- 小松菜
- ブロッコリー
- キャベツ
- オレンジ
- レモン
- キノコなど
ニキビがかゆい時の注意事項
ニキビのかゆみがあまりに酷いと、かゆみを紛らわせようとやってしまいがちな、NG行動があります。
これから紹介するものは、特にニキビを悪化させる危険があるので、避けるようにしてください。
虫刺され薬を塗る
虫刺され薬は、かゆいところを手っ取り早く鎮静させるイメージから、ついつい手にとってしまいがちでしょう。
確かにかゆみに対して効果はありますが、強い成分が配合されていることから、ニキビに大きな刺激を与え、悪化させることにもなりかねません。
何度も洗う
水で洗うことで冷やすという意味では、かゆみには比較的効果的な方法です。
しかし日に何度も洗うと、必要な皮脂まで落としてしまうことで乾燥を招き、肌が刺激から守ろうと皮脂を過剰に分泌させてしまいます。
そうなるとニキビは余計に悪化、またニキビが治らないことでかゆみを収まらないでしょう。
ニキビをたたく
かゆみを抑えるのに、患部をたたく人がいますよね。
この方法だと、一時的にかゆみは治まりますが、根本的には何の解決にもなっていないので、しばらくするとかゆみがぶり返してしまいます。
そればかりか、たたくことで肌に刺激を与えてメラノサイトを活性化し、メラニンが増殖、これがニキビ跡へとなってしまいます。
顔ダニによるかゆみの場合も!
顔ダニと聞くと、害のあるイメージかもしれませんが、そんなことはありません。
実は成人している日本人の約98%に存在しており、普段は余分な皮脂を食べてくれて、健康な肌状態に貢献してくれているのです。
しかし皮脂が過剰分泌されてしまうと、顔ダニは異常繁殖をし、ニキビやかゆみなどの肌トラブルを起こしてしまいます。
顔ダニを落ち着かせるためには、清潔な肌状態を取り戻すことが肝心ですので、正しい洗顔方法や食生活の面からも見直すようにしてみましょう。
ニキビのかゆみを早く治すためには
ニキビのかゆみを治すには、やはりニキビそのものを改善させることこそ、根本的に解決できる方法といえます。
そのために必要な改善方法を紹介するので、今すぐにでも取り入れてみてくださいね。
体の内面からのケア
ニキビにはターンオーバーを促し、新しい皮膚を作りだす内面からのケアが必要といえます。
バランスの良い食事から、質の良い睡眠の確保など、規則正しい生活を送ることが効果的です。
しかしいきなり全てを見直すことは、何かと忙しい人には難しいことですよね。
そんな時は、サプリメントで栄養の補助をすることが良いでしょう。
細胞の生まれ変わりを助けるのに役立つ成分や、栄養素を摂取することで、より早くニキビを解消することにつながります。
ニキビ専用のスキンケアでお手入れを
内面からのケアと同時に、スキンケアを使っての外面からのケアも必須となります。
そして使用するスキンケアをニキビ専用のものにすることで、その効果は更に向上します。
ニキビ専用のスキンケアは、ニキビの改善はもちろん、予防する効果にも優れているので、厄介な繰り返すニキビを断つこともできるでしょう。
またニキビケアだけにとどまらず、美白や高保湿などのプラスアルファも効果も備えたものも多くあるので、お肌を総合的にキレイにすることも叶いますよ。
まとめ
ニキビがかゆい、痛いという場合は、ニキビの炎症が進んだ深刻な状態といえます。
ニキビができただけでも不快な思いをするのに、かゆみも伴えば、より生活に支障をきたすことにもなりかねません。
そのような負の連鎖を脱却するためにも、ニキビ専用のスキンケアを使って、ニキビそのものを解決する方法を開始して、クリーンなお肌を手に入れましょう。